• 奈良マラソン2022
    令和4年12月11(日)「奈良マラソン2022」ボランティアに参加して参りました。 当協会は手荷物管理及び施設誘導に60名のボランティアスタッフでランナーの皆さまをサポートするとともに、本大会を熱く応援いたしました! ランナーの皆さま一人一人に明るい笑顔と温かな声掛けでお迎えしてランナーの皆さまもその声掛けに「ありがとう」と声を掛けてくれました。ランナーの皆さま、大変お疲れ様でした! そし...
  • 初詣ウォーク中止
    新型コロナウイルス感染拡大の為、令和5年1月15日(日)予定の初詣ウォークは中止となりました。...
  • 日本最古の小道【山の辺の道を歩く】
    令和4年11月6日(日)当協会恒例の秋のウォーキングを開催いたしました。 コロナ禍ではありますが、各自感染対策をしていただき、参加者16名、スタッフ6名でJR柳本駅を出発し、途中休憩をとりながら天理駅を目指しました! 昼食後にはジャンケンゲームをしたりと楽しく過ごしていただきました(^^) 幸い天候にも恵まれ、無事に開催できましたことに御礼を申し上げます。 ご参加いただきました皆様...
  • 第71回奈良県レクリエーション大会を開催しました!
    令和4年10月23日(日) 安堵町中央公園体育館及び多目的広場にて、3年ぶりに開催いたしました。 コロナ禍の中での大会となりましたが、多くの市民の方々や家族連れの方々にお越しいただき、約250名の参加者のもとで盛大に無事終えることができました。 開会式では安堵キッズダンスクラブや香芝チアリーディングクラブの皆さんにアトラクションを披露していただき、そのあとスポーツやレクリエーション、遊びのコー...
  • 初詣ウォークに行ってきました。
    令和4年1月9日(日)、 今回はコロナ禍の中でコロナ感染拡大を防ぐため、毎年恒例の「医師と歩く初詣ウォーク」は中止とし、 当協会の理事6名及びウォーキングスタッフのメンバー(8名)プラス理事のお孫さん2名の16名で開催しました。大変良い天候に恵まれ、新春の古都奈良の神社・仏閣を見て歩き、コロナ収束祈願と今年一年の健康安全をお祈りしました。...